79件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北広島市議会 2022-12-06 02月24日-02号

まず始めに、新型コロナウイルス感染症についてでありますが、小中学校授業時数につきましては、各学校におきまして、学級学年閉鎖や災害などによる臨時休業措置を見越して多めに時数を確保しているところであります。また、学校行事等内容精査に取り組むことにより、授業時数の確保に努め、学習指導要領に示された各教科等内容について指導の徹底を図っているところであります。 

音更町議会 2022-09-28 令和3年度決算審査特別委員会(第6号) 本文 2022-09-28

次に、2の学校及び保育園等感染状況でありますが、学校から学童保育所まで下段合計欄で申し上げますと、児童生徒が286名、教員等が31名、学級閉鎖74件、学年閉鎖9件、学校閉鎖16件となっております。  次に、3の新型コロナウイルスワクチン接種状況でありますが、下段合計欄の率で申し上げます。令和3年度末で1回目が84.6%、2回目が83.1%、3回目が57.2%であります。

帯広市議会 2022-09-15 09月30日-06号

しかしながら、コロナ禍影響により、文化スポーツ分野にも多大な影響があったことは否めませんし、教育現場においては、複数学校学年閉鎖学級閉鎖があり、授業遅れ行事中止を余儀なくされたことは本当に残念でなりません。 子供たちに対しては、ICT化教育に向けた学習環境整備はもとより、教育環境構築にしっかりと取り組まれることをお願いいたします。 

北見市議会 2022-09-15 09月30日-06号

しかしながら、コロナ禍影響により、文化スポーツ分野にも多大な影響があったことは否めませんし、教育現場においては、複数学校学年閉鎖学級閉鎖があり、授業遅れ行事中止を余儀なくされたことは本当に残念でなりません。 子供たちに対しては、ICT化教育に向けた学習環境整備はもとより、教育環境構築にしっかりと取り組まれることをお願いいたします。 

石狩市議会 2022-09-09 09月09日-一般質問-03号

いまだに保育園学校での学級学年閉鎖は続いています。 年齢の違うお子さんのいる家庭など、発熱外来、通院の回数も増えてしまったが、助成の対象年齢が上がったことで、医療費の負担を気にせず子どもを病院に連れて行けるという声が届いています。来年は中学生になるので、医療費がかかってくるから、今のうちに歯を治療しておこうと考える家庭も少なくありません。 

石狩市議会 2022-02-24 02月24日-一般質問-03号

1点目は、学校休校学級閉鎖学年閉鎖基準は、北海道教育委員会から示されていますが、保育園学童クラブなどが休園となる際の基準については本市で定めているものなのかどうか、その基準内容について伺います。 次に、濃厚接触者についてですが、この間、国の濃厚接触者の考え方が変わったことから、濃厚接触者となった子どもでも、その時点で熱や咳が続くなどの症状がなければPCR検査を受けられない。

千歳市議会 2021-10-01 10月01日-04号

それによれば、感染者が二、三人で、5日から7日間の学級閉鎖感染者が1人でも濃厚接触者が二、三人で学級閉鎖複数学級閉鎖のときには学年閉鎖、複数学年閉鎖のときは学校閉鎖にするというものです。 ただし、各地域で一定の基準がある場合には、それに従ってよい、また、緊急事態宣言まん延防止等重点措置地域では、濃厚接触者を特定し、消毒が終わるまでの間、学級閉鎖ができるとしました。 

千歳市議会 2021-09-30 09月30日-03号

新型コロナウイルス感染症拡大について、教育行政報告では、8月上旬から複数学校児童生徒感染が確認され、このうち、小学校1校で学級閉鎖を行った旨の報告があり、その後、市のホームページに9月21日に中学校1校で生徒感染が確認され、9月22日から24日まで学年閉鎖をしたと掲載されておりました。現在は、減少傾向にあるとは思いますが、まだ予断を許さない状況であると認識しています。 

帯広市議会 2021-09-16 10月01日-06号

しかしながら、コロナ禍影響により、文化スポーツ分野にも多大な影響があったことは否めませんし、教育現場においては、複数学校学年閉鎖学級閉鎖があり、授業遅れ行事中止を余儀なくされたことは本当に残念でなりません。子供たちに対しては、ICT化教育に向けた学習環境整備はもとより、教育環境構築にしっかりと取り組まれることをお願いしたいと思います。 

北見市議会 2021-09-16 10月01日-06号

しかしながら、コロナ禍影響により、文化スポーツ分野にも多大な影響があったことは否めませんし、教育現場においては、複数学校学年閉鎖学級閉鎖があり、授業遅れ行事中止を余儀なくされたことは本当に残念でなりません。子供たちに対しては、ICT化教育に向けた学習環境整備はもとより、教育環境構築にしっかりと取り組まれることをお願いしたいと思います。 

函館市議会 2021-09-15 09月15日-04号

これまで学校内で濃厚接触者に指定された児童生徒はおりませんが、クラスター防止の観点から、保健所が、感染が判明した児童生徒の属する学級などを対象としたPCR検査が必要と判断した場合は、検査実施日の1日を臨時休業学級閉鎖とし対応してきたところであり、9月10日現在で臨時休業が5件、学年閉鎖が1件、学級閉鎖が7件あったところです。

留萌市議会 2021-09-13 令和 3年  9月 定例会(第3回)−09月13日-02号

◆4番(芳賀博康君) 学校内の感染学級閉鎖になるのか学年閉鎖になるのか、その辺はいろいろ考えられると思っております。  学校全体が休校というのも考えられないのかとも思っておりますが、学級閉鎖学年閉鎖の取扱いは、何人ぐらいと言ったら変なんですけれども、どのような状況になったら学級閉鎖、どのような状況になったら学年閉鎖という基準等があれば教えていただきたいと思います。

石狩市議会 2021-09-09 09月09日-一般質問-03号

市の発生状況市教委としての対応状況がその後から分かるようになりとてもよかったと私は考えていますが、それ以前の石狩市立学校での状況が分からないので、変更前に学級閉鎖学年閉鎖などがどのぐらいなされたか伺います。 三つ目です。 任意接種である以上、児童教職員感染した場合、ワクチン接種をしたかしないかという情報によって、公教育の場では差別や機会が損なわれることがあってはならないと考えます。